セレック治療
#cosme01
セレック治療について
セレック治療とは、日帰りでセラミックのインレー(詰め物)やクラウン(被せ物)の処置が完了してしまうシステムです。
セレック治療は、被せ物をコンピュータを使用して作製する、
審美技術です。
CAD/CAM技術を応用して使用しています。
3Dカメラによって、歯型を従来よりも正確に撮影し、それをコンピュータ上で活用して被せる型を設計した後、型を削りだすミリングマシーンを使用し、純度の高いセラミックを切削して非常にきれいな被せ物の作製を行います。
セレック治療の費用につきましては、治療する部位、詰め物の大きさにより違いが出てくるものではあります。1歯38,500円(税込)〜132,000円(税込)となります。
セレック治療は保険外治療となりますので高額な治療費となることもあるのはデメリットといえるかもしれません。また、くいしばり等の噛み癖の有無、残存歯数によっては、適応でないこともあります。
~セレック治療の3つのポイント~
金属を使用しません
色が天然歯と遜色ありません
治療の期間を短縮出来ます
#cosme02
治療の流れ
step.1
改善させたい歯牙
金属の詰め物は口を大きく開けると見える場合があります。
従来治療での金属が口を開けると見える状態でしたので、セラミックへの変更を患者様が希望されました。自然な笑顔がご希望とのことでしたので、セレック治療を選択します。
step.2
金属除去後の状態
金属を除去します。
除去金属直下の歯の部分がむし歯になっていることは良くあります。むし歯を徹底除去します。この状態で光学印象を行います。
step.3
光学印象採得
3D光学カメラによる光学印象採得。
プレパレーションをカメラで捉えマウスをクリック。それだけで印象採得は完了します。印象材を使わず、また従来の入れ歯などと違って模型を製作をすることも無いので患者様をお待たせしません。
step.4
修復物の設計と修正
すぐさまモニター上の3D画像で設計できます。
パソコン上で膨大なデータから適切な歯の形態を再現します。作業も短時間で完了です。約10分(5分〜10分)で形ができ上がります。
step.5
ブロックのミリング
10分程度で完成します。
歯の色に合わせたセラミックを、3Dデータをもとにミリングマシーンにてセラミックブロックの削り出しを行います。完成したものはすぐに取り付けが可能です。
step.6
完成
セラミックインレーが完成します。
天然歯と同じような色調であることはもちろん、噛み合わせの面の複雑な溝の形態も再現されています。
step.7
完成(内面)
精密な適合となります。
適合もメタルインレーと遜色ありません。またセレックの場合は、金属と違いほぼ歯と同じ硬さなので、かみ合った時の負担も優しいです。金属修復物と比較しても問題なく装着可能です。
step.8
装着
口腔内に違和感なく自然なかたちで装着されます。
オールセラミックは時間が経っても変色しません。また歯肉に接する部分でも歯肉の色を黒くしません。生体親和性に優れた材料です。
step.9
メインテナンス
審美的に満足するものに仕上がります。
オールセラミックは自然な透明感をもち装着されます。オールセラミックは金属修復物と比較してプラーク(歯垢)が付着しにく、二次カリエス予防の観点からも優れています。そして、ご自身の日頃のお手入れ、また歯科医院での定期的なメインテナンスが重要であることは言うまでもない事です。
#cosme03
Q&A
-
虫歯の大きさ・歯肉・歯の神経などの症状により、他の治療を優先しておこなう必要がある場合には、当日のセレック治療ができないことがあります。
また、セレック治療が複雑で複数にわたる場合や、特殊な色付け加工が必要な場合には、1時間以内の治療ができないこともあります。
まずはカウンセリングにてドクターに診てもらいましょう。
-
全ての歯に適応しているわけではありませんが、自然な白い色調ですから、
口を開けた時に見える部位には最適といえるでしょう。 -
材質がオールセラミックのものは、保険診療は適応されません。
是非お問い合わせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
午前 9:00~13:00 | ▲ | ● | ● | ● | ● | ● | × |
午後 14:00~18:30 | ▲ | ● | ▲ | ● | ● | ● | × |
<▲について>
月曜は隔週でお休みとさせて頂きます。また月曜日が休診ではない週は、水曜の午後を休診とさせて頂きます。月曜日の休診につきましてはWEB予約をご参照頂くか、当院に直接お問い合わせください。
笑顔 白い歯 あなたのために
福井県福井市にある「鈴木歯科クリニック」は、むし歯が見つかった時や痛みがある時の治療はもちろんですが、むし歯を作らない、歯周病にさせないことを目標にした予防歯科にも積極的に取り組んでいます。